2024年12月28日土曜日

静岡県女性年代別剣道選手権大会 要項

第25回 静岡県女性年代別剣道選手権大会

令和7年4月13日(日) 静岡県武道館

※申込期日 令和7年3月1日(土)

静岡県年代別剣道選手権大会 要項

第62回 静岡県年代別剣道選手権大会

令和7年4月13日(日) 静岡県武道館

※申込期日 令和7年3月1日(土)

新年のご挨拶 静岡県剣道連盟 会長 二橋 髙弘

三島女性稽古会の御案内(1月)

【女性稽古会】

1月の稽古日程

1月17日(金)19:30 ~ 21:00長岡体育館
1月31日(金)19:30 ~ 21:00長岡体育館

2024年12月18日水曜日

第26回 静岡県日本剣道形優勝大会 優勝

令和6年12月15日に養浩館で開催された「第26回 静岡県日本剣道形優勝大会」において、剣道とんぼ塾が一般四・五段の部で優勝しました。

第26回 静岡県日本剣道形優勝大会結果

2024年12月11日水曜日

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

12月18日(水)19:00〜 東レ(株) 武道場

技術普及委員会講習会

令和6年度 第3回剣道技術講習会

期日:令和7年1月26日(日)
場所:韮山体育館

▷令和6年度第3回技術普及講習会

※申込期日 令和7年1月10日(金)

2024年11月28日木曜日

居合道・杖道 段級位審査会要項

居合道・杖道 段級位審査会

期日:令和7年3月16日(日)
場所:養浩館

▷令和7年3月居合道・杖道段級位審査会

※申込期日 令和6年2月1日(土)

剣道六段~八段(全剣連4・5月)、居合道八段、杖道八段(全剣連5月)審査申込

剣道六段~八段(全剣連4・5月)審査

【全剣連審査会日程】
剣道 六段
4/29 京都 5/11 名古屋
剣道 七段
4/30 京都 5/10 名古屋
剣道 八段
5/1、5/2 京都

居合道八段、杖道八段(全剣連5月)審査

【全剣連審査会日程】
居合道八段
5/1 京都
杖道八段
5/3 京都

▷令和7年4・5月全剣連審査会申込要項

※申込期日 令和7年2月22日(土)

居合道講習会

居合道講習会

期日:令和7年3月23日(日)
場所:養浩館

▷要項

剣道段審査合格者情報

全日本剣道連盟六・七段審査会

[剣道六段審]
開催日:2024年11月14日(木)
会場名:エスフォルタアリーナ八王子

稲垣 正己・桑野 紳一

[剣道七段審]
開催日:2024年11月15日(金)
会場名:エスフォルタアリーナ八王子

青木 泰寿

2024年11月22日金曜日

三島剣道連盟 冬季小学生・中学生錬成会

令和6年度 三島剣道連盟 冬季小学生・中学生錬成会開催

令和7年1月13日(月・祝) 伊豆の国市立長岡体育館

※申込期日 令和7年1月6日(月)

剣道1・2・3級審査会

 令和6年度 第3回剣道1・2・3級審査会 要項

期日:令和7年2月16日(日)
場所:伊豆の国市立大仁体育館

▷要項
審査申込書(級)(excel)

※申込期日 令和7年1月6日(月)

2024年11月10日日曜日

飯塚杯争奪三島剣道大会結果

[個人戦:小1・2年]
優勝:近藤 祐希(韮山剣道教室)
準優勝:藤原 香澄(韮山錬成館)
第三位:星野 源太(韮山剣道教室)
第三位:白井 真羽(韮山錬成館)

2024年11月7日木曜日

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

11月8日(金)19:30〜 東レ(株) 武道場 → 飯塚杯直前のため延期とします。
11月13日(水)19:30〜 東レ(株) 武道場

2024年11月4日月曜日

少年錬成会 報告

令和6年11月3日 長岡体育館において三島剣道連盟秋季少年剣道錬成大会が開催されました。小学生・中学生全58名の参加をいただきました。

2024年11月3日日曜日

飯塚杯争奪三島剣道大会 プログラム

第6回 飯塚杯争奪三島剣道大会について

上記大会大会プログラム等を公開します。ご確認ください。

※大会プログラムは会場で配布いたしません。各自必要分を印刷して使用してください。

剣道六段・七段審査申込

剣道六段・七段(全剣連2月)審査申込

【全剣連審査会日程】
剣道 六段
2/2 福岡市 2/16 山梨県 2/11 沖縄県
剣道 七段
2/1 福岡市 2/15 山梨県 2/11 沖縄県

▷令和7年2月全剣連審査会申込要項

※申込期日 令和6年12月14日(土)

剣道・居合道・杖道、称号(錬・教士)選考審査会

剣道・居合道・杖道、称号(錬・教士)選考審査会

令和7年2月23日(日) 養浩館
[要項]令和7年2月剣・居・杖道称号講習会選考審査会
[申込書]EXCEL

※申込期日 令和6年12月21日(土)

剣道六・七段 受審者講習会

剣道六・七段 受審者講習会 開催

期日:令和7年2月22日(土)
場所:養浩館

▷令和7年2月剣道六・七 段 受審者講習会

※申込期日 令和6年12月21日(土)

剣道四段・五段審査会

令和7年2月 剣道四段・五段審査会 要項

期日:令和7年2月16日(日)
場所:養浩館

▷令和7年2月剣道四・五段審査会要項

申込期日 令和6年12月21日(土)

※見学、付添者の会場入場が地区連へ事前登録をして可能です。

剣道三段以下審査会

令和7年2月 剣道三段以下審査会 要項

[三段]
期日:令和7年2月2日(日)
場所:富士市立鷹岡中学校
[初段・二段]
期日:令和7年2月2日(日)
場所:沼津市総合体育館

▷令和7年2月剣道剣道三段以下審査会要項

申込期日 令和6年12月21日(土)

※見学、付添者の会場入場が地区連へ事前登録をして可能です。

稽古納め・稽古始め案内

令和6年 稽古納め

期日:令和6年12月22日(日)
場所:養浩館

令和7年 新年稽古始め

期日:令和7年1月5日(日)
場所:養浩館

▷ 令和6年稽古納め・令和7年稽古始め案内

2024年10月29日火曜日

女性稽古会のご案内

女性稽古会のご案内

期日:令和6年11月10日(日)
場所:島田樟誠高校 武道場(誠勇館)

▷11月10日稽古案内要項

▷11/10 女性稽古会のご案内(県剣連)

幼少年剣道活性化を目指す女子東海ブロック講習会

幼少年剣道活性化を目指す女子東海ブロック講習会

期日:令和7年3月16日(日)
場所:静岡県武道館

▷令和6年1月剣道形講習会

※申込期日 令和6年12月末日

▷全剣連 「幼少年剣道活性化を目指す女子東海ブロック講習会」参加者募集(県剣連)



剣道形・審判法講習会

令和6年度 剣道形・審判法講習会

期日:令和6年12月1日(日)
場所:東レ武道場

▷令和6年12月剣道形講習会(ExcelPDF

※申込期日 令和6年11月15日(金)

2024年10月26日土曜日

三島剣道連盟 忘年会

令和6年度 三島剣道連盟 忘年会のご案内

日時:令和6年11月30日(土)

▷令和6年度忘年会案内

2024年10月20日日曜日

1・2・3級審査会 報告


令和6年10月20日、剣道1・2・3級審査会が伊豆の国市大仁体育館において行われました。
三級9名、二級24名、一級32名の受審者で行われました。

剣道段審査合格者情報

静岡県剣道連盟四・五段審査会

[剣道四段審]
開催日:2024年10月14日(月・祝)
会場名:養浩館

佐々木 恵子・川口 裕太

2024年10月9日水曜日

伊豆地区中学校新人剣道大会 結果

第4回 伊豆地区中学校新人剣道大会結果

[男子団体戦]
優勝 : 伊豆の国市立長岡中学校
準優勝 : 伊豆の国市立韮山中学校
第三位 : 三島市立北上中学校
[女子団体戦]
優勝 : 函南町立東中学校
準優勝 : 伊豆市立修善寺中学校
第三位 : 三島市立北中学校
[男子個人戦]
優勝 : 清水 瑛太(長岡中)
準優勝 : 井出 大智(長岡中)
第三位 : 日吉 清匡(韮山中)
第三位 : 太田 銀(青雲館)
[女子個人戦]
優勝 : 新井 葵(北上中)
準優勝 : 白井 咲羽(函南東中)
第三位 : 小山 由稀(錦田中)
第三位 : 德江 幸来(長岡中)

▷大会結果

杖道六段~八段審査、居合道道六段・七段審査

杖道六段~八段審査会(全剣連1月審査)

[六段~八段]
期日:令和7年1月24日(金)
場所:江戸川区スポーツセンター

※申込期日 令和6年11月25日(月)

居合道道六段・七段審査会(全剣連3月審査)

[六段・七段]
期日:令和7年3月2日(日)
場所:京都市武道センター

※申込期日 令和7年1月11日(土)

県下三地区対抗剣道大会 強化合同稽古会

10月27日に開催される「県下三地区対抗剣道大会」にむけて強化合同稽古会を開催します。

日程:10月18日
時間:19:00から20:00
会場:東レ(株) 武道場

▷三地区大会東部名簿

2024年10月7日月曜日

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

10月11日(金)19:30〜 東レ(株) 武道場

2024年10月2日水曜日

羽賀杯争奪静岡県剣道優勝大会

第17回 羽賀杯争奪静岡県剣道優勝大会

期日:令和7年1月19日(日)会場:養浩館
▷要項・申込書

※地区連申込締切:令和6年12月7日(土)

伊豆地区中学校新人剣道大会

令和6年10月6日(日)に開催される第4回伊豆地区中学校新人剣道大会の大会プログラムを公開します。

第4回伊豆地区剣道大会プログラム

2024年10月1日火曜日

直虎杯の選手募集

第8回 直虎杯の選手募集

三島剣道連盟のチームで参加しますので、多くの方の出場希望を願っております。

連絡先:久澤千賀子

▷第8回直虎杯選手募集

2024年9月24日火曜日

三島剣道連盟 秋季小学生・中学生錬成会

令和6年度 三島剣道連盟 秋季小学生・中学生錬成会開催

令和6年11月3日(日・祝) 伊豆の国市立長岡体育館

※申込期日 令和6年10月25日(金)

2024年9月23日月曜日

東部地区剣道大会結果 記録

第27回 東部地区剣道大会結果

[男子個人戦 35歳未満の部]
優勝 : 中村 優心(三島)
準優勝 : 佐藤 駿竹(御殿場)
第三位 : 木口 響太(富士市)
第三位 : 若田 真光(三島)
[男子個人戦 35歳以上50歳未満の部]
優勝 : 上山 雄大(警察剣友会)
準優勝 : 河合 輝(富士市)
第三位 : 小屋 俊祐(御殿場)
第三位 : 清 浩樹(富士宮)
[男子個人戦 50歳以上の部]
優勝 : 本間 義章(三島)
準優勝 : 佐野 雅洋(富士宮)
第三位 : 高橋 英之(三島)
第三位 : 望月 弘和(富士市)
[女子個人戦 35歳未満の部]
優勝 : 望月 美紗(富士市)
準優勝 : 久保 まりな(沼津市)
第三位 : 橘川 祥子(沼津市)
第三位 : 堀田 舞(三島)
[女子個人戦 35歳以上の部]
優勝 : 美和 しのぶ(三島)
準優勝 : 神田 恵美子(三島)
第三位 : 大山 千智(三島)
第三位 : 松山 かおり(富士市)
[男子団体戦 50歳未満の部]
優勝 : 富士市(富士市)
準優勝 : 三島剣道連盟A(三島)
第三位 : 御殿場剣道連盟A(御殿場)
第三位 : 富士宮剣道連盟(富士宮)
[男子団体戦 50歳以上の部]
優勝 : 三島有志会A(三島)
準優勝 : 富士市A(富士市)
第三位 : 富士市B(富士市)
第三位 : 三島有志会B(三島)
[女子団体戦]
優勝 : 富士市(富士市)
準優勝 : 剣道 とんぼ塾(三島)
第三位 : 剣麗会(富士市)
第三位 : 御殿場剣道連盟(御殿場)
▷大会結果

2024年9月21日土曜日

居合・杖道稽古会

令和6年度 県下合同 居合・杖道稽古会

居合道・杖道合同稽古会の11月の会場が未定でしたが、確定しましたので計画表に追記いたしました。

飯塚杯争奪三島剣道大会

第8回 飯塚杯争奪三島剣道大会

令和6年11月10日(日) 韮山体育館

要項参加申込書
※ファイルはダウンロードして使用してください。

[申込期限]令和6年10月9日(水)必着※郵送とメールの両方を提出

直虎杯 要項

第8回 直虎杯 要項

期日:令和6年11月24日(日)
会場:養浩館

要項・申込書

※申込締切:令和6年10月11日(金)

杖道 講習会

令和6年11月 杖道 講習会

期日:令和6年11月17日(日)
会場:養浩館

要項

すこやか長寿祭剣道大会

第35回すこやか長寿祭剣道大会

期日:令和6年12月1日(日)
会場:養浩館

要項・申込書

※地区連申込締切:令和6年11月2日(土)

静岡県日本剣道形優勝大会

第26回 静岡県日本剣道形優勝大会

令和6年12月15日(日)養浩館
[要項・申込書第26回日本剣道形大会要項

※令和6年11月2日(土)申込締切

2024年9月13日金曜日

剣道技術普及講習会 報告

9月8日(日)に第2回剣道技術普及講習会が伊豆の国市長岡体育館で開催されました。級・段審査を目標にした「木刀による剣道基本稽古法」「日本剣道形」、剣道具を着用しての稽古が行われました。受講者93名による講習会です。

2024年9月1日日曜日

静岡県東部地区剣道大会 おしらせ

第18回しずおかスポ-ツフェスティバル剣道東部地域大会兼第27回静岡県東部地区剣道大会のプログラム及び駐車場のを公開します。
三島市民体育館改修工事の為、会場が韮山体育館となります。駐車場が分散されておりますので、来賓・役員・各地区参加者の方は駐車場ご確認の上ご来場お願い致します。

剣道段審査合格者情報

全日本剣道連盟 七段審査会

[剣道七段審]
開催日:2024年8月24日(土)
会場名:本山製作所青葉アリーナ(青葉体育館)

越智 昭博

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

9月4日(水)19:00〜 東レ(株) 武道場
9月14日(土)14:00〜 東レ(株) 武道場

2024年8月16日金曜日

9/15の静岡県少年剣道錬成大会の動画ライブ配信のお知らせ

▷9/15の静岡県少年剣道錬成大会の動画ライブ配信のお知らせ(県剣連)

居合道道六段~八段審査会

居合道道六段~八段審査会(全剣連11月・12月審査)

[六段・七段]
期日:令和6年11月30日(土)
場所:江戸川区スポーツセンター
[八段]
期日:令和6年12月1日(日)
場所:江戸川区スポーツセンター

▷要項・申込書

※申込期日 令和6年10月5日(土)

居合道講習会

居合道講習会

期日:令和6年11月10日(日)
場所:養浩館

▷要項・申込書

静岡県剣道連盟武道祭要項

第3回静岡県剣道連盟武道祭

期日:令和6年11月4日(日)
場所:養浩館

▷要項・申込書

※申込期日 令和6年10月5日(土)

静岡県三地区対抗剣道大会

第66回静岡県三地区対抗剣道大会

期日:令和6年10月27日(日)
場所:韮山体育館

▷要項・申込書

※申込期日 令和6年10月5日(土)

2024年8月9日金曜日

伊豆(田方・三島・賀茂・東豆)地区中学校新人剣道大会

令和6年度 第4回伊豆(田方・三島・賀茂・東豆)地区中学校新人剣道大会

期日:令和6年10月6日(日)
場所:韮山体育館

▷要項
▷申込書

※申込期日 令和6年9月6日(金)

2024年8月7日水曜日

少年錬成会 報告

令和6年8月4日 韮山体育館において三島剣道連盟夏季少年剣道錬成大会が開催されました。13団体50名の参加をいただきました。

全剣連からお知らせ

全剣連から下記お知らせがありました。

▷[全剣連]感染症予防ガイドラインについて(9月1日施行開始)

 ▷[全剣連]新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合審判法の今後の取扱い及び『剣道試合・審判・運営要領の手引き』の改訂について

2024年8月6日火曜日

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

8月7日(水)19:00〜 東レ(株) 武道場
8月23日(水)19:00〜 東レ(株) 武道場

2024年8月1日木曜日

全日本居合道大会 要項

第59回 全日本居合道大会

期日:令和6年10月19日(日)
場所:東京武道館

▷要項
▷案内図
▷申込書

※地区連申込期日 令和6年8月23日(金)

剣道1・2・3級審査会

 令和6年度 第2回剣道1・2・3級審査会 要項

期日:令和6年10月20日(日)
場所:伊豆の国市立大仁体育館

▷要項
審査申込書(級)(excel)

※申込期日 令和6年9月9日(月)

技術普及委員会講習会

令和6年度 第2回剣道技術講習会

期日:令和6年9月8日(日)
場所:長岡体育館

▷令和6年度第2回技術普及講習会

※申込期日 令和6年8月30日(金)

2024年7月20日土曜日

居合道段審査合格者情報

全日本剣道連盟 六段審査会

[居合道七段審]
開催日:2024年6月28日(金)
会場名:久留米総合スポーツセンター(久留米アリーナ)

長井 忠宣

2024年7月10日水曜日

剣道三段以下審査会

令和6年10月 剣道三段以下審査会 要項

[三段]
期日:令和6年10月6日(日)
場所:富士市立富士川第一中学校 ⇒ 富士市立鷹岡中学校
[初段・二段]
期日:令和6年10月13日(日)
場所:沼津市総合体育館

▷令和6年10月剣道剣道三段以下審査会要項

申込期日 令和6年8月24日(土)

※10月県内審査会から見学、付添者の会場入場が地区連へ事前登録をして可能です。

2024年7月9日火曜日

東部地区合同稽古会

東部地区合同稽古会開催のお知らせ

期日:令和6年7月19日(金)
場所:沼津市立第一中学校

▷要項

三島剣道連盟 夏季小学生・中学生錬成会

令和6年度 三島剣道連盟 夏季小学生・中学生錬成会開催

令和6年8月4日(日) 伊豆の国市立韮山体育館

※申込期日 令和6年7月29日(月)

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

7月12日(金)19:30〜 東レ(株) 武道場

2024年6月22日土曜日

静岡県東部地区剣道大会

第27回 静岡県東部地区剣道大会 要項

令和6年9月22日(日)伊豆の国市 韮山体育館

▶要項
▶申込書

※令和6年7月19日(金) 地区連盟申込締切

2024年6月12日水曜日

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

6月19日(水)19:30〜 東レ(株) 武道場

2024年6月5日水曜日

剣道技術普及講習会 報告

5月26日(日)に第1回剣道技術普及講習会が伊豆の国市韮山体育館で開催されました。
級・段審査を目標にした「木刀による剣道基本稽古法」「日本剣道形」、剣道具を着用しての稽古が行われました。受講者約112名による大盛況の講習会です。

剣道段審査合格者情報

静岡県剣道連盟四・五段審査会

[剣道四段審]
開催日:2024年6月2日(日)
会場名:養浩館

堀田舞・堀田優・柳室聡・須田泰之

[剣道五段審]
開催日:2024年6月2日(日)
会場名:養浩館

矢口義晃

▷剣道四・五段審査会 結果(県剣連)

東部地区合同稽古会

東部地区合同稽古会開催のお知らせ

期日:令和6年6月21日(金)
場所:沼津市立第一中学校

▷要項

剣道四段・五段審査会

令和6年10月 剣道四段・五段審査会 要項

期日:令和6年10月14日(祝・月)
場所:養浩館

▷令和6年10月剣道四・五段審査会要項

申込期日 令和6年8月24日(土)

※10月県内審査会から見学、付添者の会場入場が地区連へ事前登録をして可能です。

剣道六段・七段・八段審査申込

剣道六段・七段・八段(全剣連11月)審査申込

【全剣連審査会日程】
剣道 六段
11/10 名古屋 11/14 東京
剣道 七段
11/9 名古屋 11/15 東京
剣道 八段
11/26・27 東京

▷令和6年11月全剣連審査会申込要項

※申込期日 令和6年9月14日(土)

居合道 六・七段 受審者講会・全剣連中央講習会 伝達講習会

居合道 六・七段 受審者講会・全剣連中央講習会 伝達講習会

2024年6月4日火曜日

静岡県杖道大会

第35回 静岡県杖道大会 要項

令和6年9月22日(日) 養浩館
[要項・申込書]第35回静岡県杖道大会要項

※申込期日 令和6年8月3日(土)

静岡県少年剣道総合錬成大会

第56回 静岡県少年剣道総合錬成大会 要項

期日:令和6年9月15日(日)
場所:静岡県武道館

▷第56回静岡県少年剣道錬成大会要項

※申込期日 令和6年8月3日(土)

剣道・居合道・杖道、称号(錬・教士)選考審査会

剣道・居合道・杖道、称号(錬・教士)選考審査会

令和6年9月8日(日) 養浩館
[要項]令和6年9月剣・居・杖道称号講習会選考審査会
[申込書]EXCEL

※申込期日 令和6年8月3日(土)

剣道六 ・ 七 段 受審者講習会

剣道六 ・ 七 段 受審者講習会 開催

期日:令和6年9月7日(土)
場所:養浩館

▷令和6年9月剣道六 ・ 七 段 受審者講習会

※申込期日 令和6年8月3日(土)

女子講習会(剣道審判法)の開催

女子講習会(剣道審判法)の開催

令和6年9月1日(日) 養浩館

※事前申込不要

静岡県青年祭剣道大会 要項

第70回 静岡県青年祭剣道大会

令和6年8月25日(日) 養浩館

※令和6年8月10日(土)申込締切

2024年5月24日金曜日

静岡県女子剣道稽古会等年間予定のご案内

県剣連女性委員会より事業予定表が届きましたので掲載いたします。

▷令和6年度年間女子剣道稽古会等のご案内(県剣連)

2024年5月18日土曜日

2024年5月16日木曜日

居合道・杖道 段級位審査会 要項

令和6年8月 居合道 段級位審査会

令和6年8月4日(日) 養浩館
▷要項(excel)

※申込締切 令和6年7月6日(土)

杖道 講習会

令和6年7月 杖道 講習会

期日:令和6年7月14日(日)
会場:養浩館

要項

剣道段審査合格者情報

全日本剣道連盟 六段審査会

[剣道六段審]
開催日:2024年5月12日(日)
会場名:名古屋市枇杷島スポーツセンター

荻野 喬太

2024年5月12日日曜日

第38回 中学生剣道大会 結果

【女子 個人戦】
優勝 宮澤 歩乃花(伊豆の国市大仁中学校)
準優勝 佐々木 瑠花(伊豆市立修善寺中学校)
三位 平井 凛(三島市立南中学校)
三位 髙木 希美(函南町立函南中学校)
【男子 個人戦】
優勝 日吉 清匡(伊豆の国市立韮山中学校)
準優勝 井出 大智(伊豆の国市立長岡中学校)
三位 清水 瑛太(伊豆の国市立長岡中学校)
三位 岡﨑 海星(伊豆の国市立韮山中学校)

▷個人戦大会結果

2024年5月9日木曜日

称号選考審査合格者

剣道・居合道・杖道称号(教士・錬士)選考審査会

教士審査 令和6年5月6日(月)

松原 清

 ▷称号審査会(剣道・居合道・杖道)結果

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

5月17日(金)19:30〜 東レ(株) 武道場

2024年5月5日日曜日

中学生剣道大会 プログラム

令和6年5月12日開催 第38回 中学生剣道大会の大会プログラムを公開します。

▷第38回 中学生剣道大会プログラム

2024年4月23日火曜日

社会体育指導員(初級)養成講習会

第151回 社会体育指導員(初級)養成講習会(滋賀県)

令和6年7月19日(金)〜21日(日)※二泊三日 滋賀県立武道館

先着での申し込みになります。参加希望の方は事務局長まで連絡してください。

2024年4月16日火曜日

少年錬成会 報告

令和6年4月14日 韮山体育館において三島剣道連盟春季少年剣道錬成大会が開催されました。温かい気候の中、小学生47名・中学生64名の参加をいただきました。

2024年4月13日土曜日

技術普及委員会講習会

令和6年度 第1回剣道技術講習会

期日:令和6年5月26日(日)
場所:韮山体育館

▷令和6年度第1回技術普及講習会

※申込期日 令和6年5月10日(金)

女子指導法講習会要項※申込期日変更あり

第16回 女子指導法講習会 要項

期日:令和6年5月25日(土)~ 5月26日(日)
場所:養浩館

▷要項
▷役員・講師名簿
▷日程表
▷申込書

※申込期日 令和6年5月10日(金)

※申込期日 令和6年4月27日(土) 剣県連へ申し込みをお願いします。

2024年4月3日水曜日

沼津市剣道連盟 稽古会予定

令和6年4月 沼津市剣道連盟 稽古会予定

剣道1・2・3級審査会

 令和6年度 第1回剣道1・2・3級審査会 要項

期日:令和6年6月16日(日)
場所:韮山高等学校 格技場

▷要項
審査申込書(級)(excel)

※申込期日 令和6年5月7日(月)

東部地区合同稽古会開催

東部地区合同稽古会開催のお知らせ

期日:令和6年4月19日(金)
場所:沼津市立第一中学校

▷要項

三島剣道連盟会員登録

令和6年度 三島剣道連盟会員登録

令和6年度の団体登録及び年会費納入のお知らせをいたします。
令和6年度より高段者の年会費納入の年齢が変更いたしました。剣・居・杖道 6段以上 ※満76歳以上(4月1日現在)の方は免除(5,000円)です。

▷令和6年度団体登録簿・年会費納入書
▷令和6年度高段者年会費納入のお願い
▷令和6年度口座お知らせ

※提出期日:令和6年4月26日(金) ※中学・高校にあっては令和6年5月17日

2024年4月2日火曜日

令和6年夏の全剣連審査会

居合道六・七段審査会(全剣連6月審査)
剣道六段~八段審査会(全剣連8月審査)
杖道六・七段審査会(全剣連8月審査)

【全剣連審査会日程】
剣道 六段:8/25 宮城 8/31 福岡
剣道 七段:8/24 宮城 9/1 福岡
剣道 八段:8/10・11 名古屋
居合道六・七段:6/28 久留米
杖道六・七段:8/23 広島県

▷要項

※地区連申込期日

居合道:令和6年5月7日(火)
剣道・杖道:令和6年6月8日(土)

2024年3月31日日曜日

静岡県女子剣道選手権大会 兼 全日本女子剣道選手権大会予選会

第53回静岡県女子剣道選手権大会 兼
第63回全日本女子剣道選手権大会予選会 要項

期日:令和6年7月21日(日)
場所:静岡県武道館

▷要項

※地区連申込期日 令和6年6月1日(土)

静岡県剣道選手権大会 兼 全日本剣道選手権大会予選会

第42回静岡県剣道選手権大会 兼
第72回全日本剣道選手権大会予選会 要項

期日:令和6年7月14日(日)
場所:静岡県武道館

▷要項

※地区連申込期日 令和6年6月1日(土)

審判法講習会

令和6年度 審判法講習会 要項

期日:令和6年6月30日(日)
場所:養浩館

▷要項

※地区連申込期日 令和6年6月1日(土)

2024年3月27日水曜日

中学生剣道大会

第38回中学生剣道大会 要項

期日:令和6年5月12日(日)
場所:韮山体育館

▷要項
▷申込書
▷竹刀チェックリスト

※申込期日 令和6年4月25日(木)

2024年3月23日土曜日

三島剣道連盟 春季小学生・中学生錬成会 ※変更あり

令和6年度 三島剣道連盟 春季小学生・中学生錬成会開催

会場が変更になりました。
変更前:伊豆の国市長岡中学校体育館
変更後:伊豆の国市韮山体育館

※要項の記載は変更していませんのでご注意ください。 


令和6年4月14日(日) 伊豆の国市立韮山体育館

※申込期日 令和6年4月5日(金)

2024年3月9日土曜日

剣道形講習会

剣道形講習会

講師:宮原昇治先生・田中久夫先生
日時:3月24日(日)
会場:東レ剣道場
時間:9:00~12:00

会員の皆様の参加をお願い致します。

2024年3月4日月曜日

令和6年度 合同稽古会年間計画

▷令和6年度合同稽古会年間計画

静岡県居合道段別選手権大会 兼 全日本居合道大会予選会

第56回 静岡県居合道段別選手権大会 兼 第59回 全日本居合道大会予選会 要項

期日:令和6年6月23日(日)
場所:養浩館

▷第56回静岡県居合道段別選手権大会兼第59回全日本居合道大会予選会要項

※申込期日 令和6年5月2日(木)

剣道三段以下審査会

令和6年6月 剣道三段以下審査会 要項

期日:令和6年6月9日(日)
場所:沼津市総合体育館(初段・二段)・富士市立元吉原中学校(三段)

▷令和6年6月剣道剣道三段以下審査会要項

※申込期日 令和6年5月2日(木)

剣道四・五段審査会

令和6年2月 剣道四・五段審査会 要項

期日:令和6年6月2日(日)
場所:養浩館

▷令和6年6月剣道四・五段審査会要項

※申込期日 令和6年5月2日(木)

居合道 講習会

令和6年5月 居合道 講習会

期日:令和6年5月12日(日)
場所:養浩館

▷令和6年5月居合道講習会要項

※事前申込不要

2024年2月28日水曜日

三島女性稽古会の御案内(3月)

【女性稽古会】

3月の稽古日程

3月1日(金)19:30 ~ 21:00長岡体育館
3月15日(金)19:30 ~ 21:00長岡体育館
3月22日(金)19:30 ~ 21:00長岡体育館

一志会 開催

  下記の通り一志会を開催いたします

令和6年3月17日(日)14時~ 東レ(株) 武道場

剣道段審査合格者情報

静岡県剣道連盟四・五段審査会

[剣道四段審]
開催日:2024年2月18日(日)
会場名:養浩館

飯塚礼大

[剣道五段審]
開催日:2024年2月18日(日)
会場名:養浩館

堀田咲・赤堀真生・清水鉄也

▷剣道四・五段審査会 結果(県剣連)

2024年2月19日月曜日

剣道段審査合格者情報

全日本剣道連盟 七段審査会

[剣道七段審]
開催日:2024年2月17日(土)
会場名:ホワイトリング 長野市真島総合スポーツアリーナ

髙橋英之・村田忠亮

2024年2月4日日曜日

静岡県女性年代別剣道選手権大会 要項

第24回 静岡県女性年代別剣道選手権大会 要項

期日:令和6年5月6日(祝・日)
会場:静岡県武道館

要項

※申込期日 令和6年4月1日(月)

静岡県年代別剣道選手権大会 要項

第61回 静岡県年代別剣道選手権大会 要項

期日:令和6年5月6日(祝・日)
会場:静岡県武道館

要項

※申込期日 令和6年4月1日(月)

剣道四・五段受審者講習会

剣道四・五段受審者講習会の開催について

期日:令和6年4月27日(土)
会場:養浩館

要項

※申込期日 令和6年4月1日(月)

剣道伝達講習会開催

令和6年 剣道伝達講習会開催

期日:令和6年4月21日(日)
会場:養浩館

要項

東部合同稽古会

令和6年2月 東部合同稽古会

期日:令和6年2月16日(金)
場所:沼津第一中学校

▷令和6年2月東部地区合同稽古会

2024年2月1日木曜日

阿部剣心会 親睦稽古会

第37回 阿部剣心会 親睦稽古会

令和6年3月9日(土)14:30 ~ 16:30
令和6年3月10日(日)9:00 ~ 11:00

会場:大仁体育館

2024年1月29日月曜日

三島女性稽古会の御案内(2月)

【女性稽古会】

2月の稽古日程

2月2日(金)19:30 ~ 21:00大仁北小学校(体育館半面 A)
2月16日(金)19:30 ~ 21:00長岡体育館
2月23日(金)19:30 ~ 21:00大仁中学校(剣道場)

京都大会(全日本剣道演武大会)要項

 第120回 京都大会(全日本剣道演武大会)要項

期間:令和6年5月2日(木)~5日(祝・日)

会場:京都市武道センター内・武徳殿

※令和5年2月15日地区連〆切

2024年1月24日水曜日

一志会 開催

  下記の通り一志会を開催いたします

令和6年2月3日(土)14時~ 東レ(株) 武道場

2024年1月23日火曜日

少年錬成会 報告

令和6年1月21日 三島市民体育館において三島剣道連盟秋季少年剣道錬成大会が開催されました。雨の降る中61名の小学生・中学生の剣士たちに参加いただきました。

2024年1月13日土曜日

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

2月9日(金)19:30〜 東レ(株) 武道場

2024年1月11日木曜日

三島剣道連盟 冬季少年錬成会

令和5年度 三島剣道連盟第4回冬季少年錬成会

令和6年1月21日(日) 三島市民体育館

▷要項

※申込締切日は設けませんが早めの提出をお願いします。

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

1月12日(金)19:30〜 東レ(株) 武道場