2025年4月16日水曜日

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

4月21日(月)19:00〜 三島南高校

2025年4月7日月曜日

令和7年夏の全剣連審査会

剣道六段~八段審査会(全剣連8月審査)
杖道六・七段審査会(全剣連8月審査)

【全剣連審査会日程】
剣道 六段:8/2 福岡市 8/30 仙台市
剣道 七段:8/3 福岡市 8/31 仙台市
剣道 八段:8/9・10 名古屋
杖道六・七段:8/15 千葉市

※地区連申込締切 令和7年6月7日(土)

2025年4月6日日曜日

静岡県女性剣道選手権大会 兼 全日本女子剣道選手権大会予選会

第54回 静岡県女性剣道選手権大会 兼
第64回 全日本女子剣道選手権大会予選会 要項

期間:令和7年7月20日(日)

※申込締切 令和7年6月7日(土)

  

静岡県剣道選手権大会 兼 全日本剣道選手権大会予選会

第43回 静岡県剣道選手権大会 兼
第71回 全日本剣道選手権大会予選会 要項

期間:令和7年7月20日(日)

※申込締切 令和7年6月7日(土)

  

剣道 審判法講習会

剣道 審判法講習会開催について

期間:令和7年6月29日(日)
会場:養浩館

※申込締切 令和7年6月7日(土)

  

剣道1・2・3級審査会

令和7年度第1回目剣道1・2・3級審査会

期間:令和7年6月15日(日)

※申込締切 令和7年5月16日(金)

   

2025年4月5日土曜日

三島女性稽古会の御案内(4月)

【女性稽古会】

4月の稽古日程

4月6日(日)19:00 ~ 20:30韮山高校 剣道場
4月19日(土)9:30 ~ 12:00三島市民体育館 剣道場

2025年4月2日水曜日

中学生剣道大会

第39回中学生剣道大会 要項

期間:令和7年5月18日(日)

※申込締切 令和7年4月25日(金)

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

4月7日(月)19:00〜 東レ(株) 武道場

2025年4月1日火曜日

全剣連 女子剣道指導法(養浩館)要項

全剣連 第18回女子剣道指導法

期間:令和7年5月24日(土)~25日(日)
会場:養浩館

※申込締切 令和7年5月9日(金)全剣連まで

2025年3月31日月曜日

三島剣道連盟会員登録

令和7年度 三島剣道連盟会員登録

令和7年度の団体登録及び年会費納入のお知らせをいたします。
 

※提出期日:令和7年4月25日(金)※中学・高校にあっては令和7年5月16日

※提出期日:令和7年4月28日(月)※中学・高校にあっては令和7年5月14日(水)

2025年3月29日土曜日

技術普及講習会

令和7年度 第1回技術普及講習会

期間:令和7年5月25日(日)

※申込締切 令和7年4月30日(水)

 

県剣連予定表

県剣連より令和7年度県剣連予定表が開示されました。

2025年3月23日日曜日

少年剣道強化指定選手

令和7年度前期少年剣道強化指定選手の追加

県剣連より少年剣道強化指定選手の追加のお知らせがありましたので掲載いたします。
なお、令和6年度に指定されました強化指定選手は、令和7年度も継続となります。登録に関しては、下記の登録用のホームにて、すべての強化選手に再度入力をお願いします。

剣道八段審査会(京都) 受審者の受付時間について

2025年5月1日(木)2日(金)、京都市体育館において実施される剣道八段審査会の午前・午後の年齢による受付は下記リンクの通りとなります。

居合道段審査合格者情報

静岡県剣道連盟 居合道段位審査会

開催日:2025年3月16日(日)
会場名:養浩館
[居合道五段審]
小野 雄大
[居合道初段審]
ダニエル ウォルサー

2025年3月21日金曜日

三島市民体育館 リニューアルオープン

体育館リニューアルオープンイベントのお知らせ

三島市民体育館は2025年4月1日よりリニューアルオープンいたします!それに伴い3月30日にはオープンイベントを実施いたします。
三島剣道連盟も柔剣道場で参加いたします。足を運んでいただければ幸いです。

剣道イベント開催にあたって

剣道は試合で勝った時の喜びや日頃の稽古で一本を取った時の快感も醍醐味のひとつですが、勝ち負けだけでなく相手を思いやる精神(心)が武道の美学でもあり魅力でもあります。このような精神や礼法に魅了されて海外では人気も高まっています。是非、剣道の歴史をちょっと聞いてみてはいかがでしょう?

剣道って何?

礼に始まり礼に終わる武道の世界を覗いて子供の成長に欠かせない礼法をちょっとだけ聞いてみませんか
剣道ってどんなルールなの?どうなったら勝ちなの?
小さな子供から高齢者でもできる剣道って、楽なスポーツだと思ってませんか?実際に目の当たりにすると意外と激しいスポーツなんですよ。

実践稽古を間近で見よう

小学校低学年生から一般までが一同に稽古する姿は成長過程が分かり易く子育ての役に立つかもしれませんね。また、小さな子供剣士が一生懸命に稽古する姿はとてもかわいいですよ。大人の稽古は迫力満点。特に掛け声や踏み込んだ時の床の音を間近で感じてみてください。静と動の張り詰めた緊張感も見てみてくださいね。

来場者自由参加によるアトラクション

普段触れることのない、日本刀(摸擬刀)や木刀に触れることができますよ。紙製の竹刀で紙風船割りの体験や本物の竹刀を握ってメーン!って打ってみませんか。ストレス解消間違いなし。着付け体験は、着物とは違う袴が着用できる貴重な機会です!漫画の主人公のようにカッコいい袴姿で記念写真はいかがですか?写真はスタッフが撮りますので家族みんなで「はい、ポーズ!」
イベントは13:00、14:00、15:00の3回行われます。

2025年3月14日金曜日

剣道六七八段審査会見学者の事前登録

春の剣道六七八段審査会見学者の事前登録

本年4月から5月に行われる剣道六・七・八段審査会の見学は、セキュリティ対策の為事前登録が必要となります。
-対象の審査会-
京都府剣道六・七・八段審査会(京都市体育館)
愛知県剣道七・六段審査会(枇杷島スポーツセンター)

東日本少年剣道錬成大会

第12回 東日本少年剣道錬成大会

※地区連〆切 令和7年4月30日(水)

2025年3月13日木曜日

春季小学生・中学生錬成会

令和7年度 第1回春季小学生・中学生錬成会

期間:令和7年4月13日(日)

※地区連〆切 令和7年4月4日(金)

2025年3月6日木曜日

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

3月14日(金)19:00〜 東レ(株) 武道場

2025年3月4日火曜日

県下合同 居合・杖道 稽古会

令和7年度 県下合同 居合・杖道 稽古会開催について

令和7年度県下合同居合・杖道稽古会を下記日程にて開催致しますので、多数の参加をお願い致します。
なお、稽古会は「感染症予防ガイドライン(令和6年9月1日)」により実施します。稽古中は面マスク又はシールド着用して下さい。また、健康状態の確認を行い参加して下さい。
月日 時間 会場 主観地区連盟
4月19日 13時~16時 養浩館 県剣連
5月17日 13時~16時 養浩館 県剣連
6月7日 13時~16時 養浩館 県剣連
7月12日 13時~16時 浜松剣道連盟道場 浜松剣連
8月2日 13時~16時 養浩館 県剣連
9月13日 13時~16時 芝浦機械体育館(予定)沼津市剣連
10月4日 13時~16時 浜松剣道連盟道場 浜松剣連
11月1日 13時~16時 芝浦機械体育館(予定) 沼津市剣連
12月21日 杖:13時、居:14時 養浩館 県剣連 稽古納め
1月10日 杖:13時、居:14時 養浩館 県剣連 稽古始め
2月7日 13時~16時 養浩館 県剣連
3月1日 13時~16時 養浩館 県剣連

県下合同剣道稽古会

令和7年度 県下合同剣道稽古会開催について

令和7年度県下合同剣道稽古会を下記日程にて開催致しますので、多数の参加をお願い致します。
なお、稽古会は「感染症予防ガイドライン(令和6年9月1日)」により実施します。稽古中は面マスク又はシールド着用して下さい。また、健康状態の確認を行い参加して下さい。
月日 時間 会場 主観地区連盟
4月5日 15時~16時30分 養浩館 静岡市剣連
5月10日 15時~16時30分 大仁体育館 三島剣連
6月7日 15時~16時30分 未定 磐田剣連
7月5日 15時~16時30分 養浩館 静岡市剣連
8月23日 15時~16時30分 藤枝市武道館 藤枝剣連
9月6日 15時~16時30分 養浩館静岡市剣連
10月11日 15時~16時30分 大井川体育館 焼津市剣連
11月8日 15時~16時30分 未定 富士市剣連
12月21日 15時~16時30分 養浩館 県剣連 稽古納め
1月10日 15時~16時30分 養浩館 県剣連 稽古始め
2月21日 15時~16時30分 養浩館 静岡市剣連
3月21日 15時~16時30分 浜松市武道館 浜松剣連

静岡県居合道段別選手権大会 兼 全日本居合道大会予選会

第57回 静岡県居合道段別選手権大会 兼 第60回 全日本居合道大会予選会

期間:令和7年6月22日(日)
会場:養浩館

※地区連〆切 令和7年5月10日(土)

居合道六・七段審査会

令和7年6月 居合道六・七段審査会要項

期間:令和7年6月27日(金)

※地区連〆切 令和7年4月26日(土)

剣道三段以下審査会

令和7年6月 剣道三段以下審査会 要項

初・二段
期間:令和7年6月8日(日)
三段
期間:令和7年6月8日(日)

※地区連〆切 令和7年4月19日(土)

剣道四・五段審査会

 令和7年6月 剣道四段・五段審査会 要項

期間:令和7年6月1日(日)
会場:養浩館

※地区連〆切 令和7年4月19日(土)

居合道講習会

令和7年度 居合道講習会

期間:令和7年5月18日(日)
会場:養浩館

2025年2月20日木曜日

剣道段審査合格者情報

全日本剣道連盟六・七段審査会

[剣道六段審]
開催日:2025年2月16日(日)
会場名:小瀬スポーツ公園 武道館

大山 千智・足立 哲朗・堀田 健

2025年2月12日水曜日

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

2月21日(金)19:30〜 東レ(株) 武道場

2025年2月2日日曜日

三島女性稽古会の御案内(2月)

【女性稽古会】

2月の稽古日程

2月7日(金)19:30 ~ 21:00長岡体育館
2月21日(金)19:30 ~ 21:00長岡体育館
2月28日(金)19:30 ~ 21:00長岡体育館

剣道四・五段受審者講習会

令和7年 剣道四・五段受審者講習会

期間:令和7年4月26日(土)
会場:養浩館

※地区連〆切 令和7年3月29日(土)

 

剣道伝達講習会

令和7年度 剣道伝達講習会

期間:令和7年4月20日(日)
会場:養浩館

団体指導者研修会

第2回 団体指導者研修会

期間:令和7年4月6日(日)
会場:養浩館
 

2025年1月16日木曜日

全日本剣道演武大会(京都大会)要項

 第121回 全日本剣道演武大会(京都大会)要項

期間:令和7年5月2日(金)~5日(月・祝)

※地区連〆切 令和7年2月21日(金)

2025年1月14日火曜日

少年錬成会 報告

令和7年1月13日 長岡体育館において三島剣道連盟冬季少年剣道錬成大会が開催されました。三島剣道連盟傘下の団体と周辺市から小学生・中学生約100名の参加をいただきました。

2025年1月8日水曜日

三島剣道連盟 若手稽古会

【三島剣道連盟 若手稽古会】

次回稽古会のお知らせです。

1月15日(水)19:00〜 東レ(株) 武道場