2015年8月31日月曜日

第3回日曜剣道講習会報告

8月30日(日)第3回三島剣道連盟
日曜剣道講習会が開催されました。


宮原副会長による基本稽古指導は
指導される子供たちも 指導する一般の方にも
有益なものでした。


参加人数が少ないのは残念でしたが
今後とも継続し、多くの会員の皆様に周知したいと
考えております。



第4回は9月27日(日)9時より

三島市民体育館剣道場で開催します。

9月5日の剣道講習会に参加された方は
昇段審査前にもう一度講習内容を復習する
内容にしたいと考えております。

県女性稽古会の御案内


2015年7月29日水曜日

各種大会要項

第26回静岡県杖道大会要項は コチラ

第20回静岡県東部地区剣道大会要項は コチラ

剣道 段位審査会要綱

剣道3段以下審査会要綱PDFはコチラ

剣道4・5段審査会要綱PDFはコチラ

2015年7月25日土曜日

三島剣道連盟夏季少年練成大会

本日7月25日 三島市民体育館に
おいて夏季少年剣道練成会が
村松大会委員長の指揮のもと
開催されました。
全国の少年練成大会や各地区の大会と
重なり 参加チームはいつもより
少なめでしたが、
熱い戦いが繰り広げられ、
最後に合同稽古と 内容盛りだくさんの
練成会となりました。
参加チームの皆様、大会スタッフの皆様 ありがとうございました。





2015年7月20日月曜日

三島・田方地区中体連剣道大会結果

田方地区
男子団体
優勝 修善寺 2位  函南 3位  韮山 長岡 (上位2チームが県大会)
女子団体
優勝  函南 2 位  韮山 3位   修善寺 (優勝チームのみ県大会)


男子個人
優勝 高橋圭太(修善寺) 2位 高橋駿太(修善寺)
 3位 内野裕貴(函南) 4位 関野温人(修善寺)
※以上4名が県大会


女子個人
優勝 森瑛暖 2位 小林美麗 3位 小山栞 小林聖菜  (上位2名が県大会)


三島地区

男子団体
優勝 三島北 2位  錦田 3位  北上 (優勝チームが県大会)

女子団体
優勝  三島北 2位 錦田 3位  北上 (上位2チームが県大会)


男子個人
優勝 村松颯人(三島北) 2位 後藤康希(三島北) 
3位 毛利晃太(錦田) 阿左見悠弥(錦田) 
※上位2名が県大会


女子個人
優勝 住友香穂(三島北) 2位 本間江美菜(三島北) 
3位  大橋佳奈(三島北) 4位山田真生(錦田)  
※以上4名が県大会

2015年6月21日日曜日

第30回三島剣道連盟中学校剣道大会結果

  本日 平成27年6月21日 
函南東中学校体育館において
表題大会が開催されました。



大会結果

1年男子個人戦
優勝 本間雄大(三島北)
2位 本田匠(三島北)
3位 立田竣亮(錦田)
    関野将人(修善寺)



2年男子個人戦
優勝 高橋駿太(修善寺)
2位 内野裕貴(函南)
3位 後藤幸希(三島北)
    阿佐見悠弥(錦田)


3年男子個人戦
優勝 村松颯人(三島北)
2位 高橋圭太(修善寺)
3位 細井康太(修善寺)
    和田彪雅(三島北)


1年女子個人戦
優勝 根岸里帆(長岡)
2位 小松華奈(錦田)
3位 岩月乙華(錦田)


2年女子個人戦
優勝 中野結花(長岡)
2位 持田真凛(韮山)
3位 本間江美菜(三島北)
    石川瑞季(函南)




3年女子個人戦
優勝 住友香穂(三島北)
2位 水谷真由(錦田)
3位 岡田すず(錦田)
    森瑛暖(韮山)


男子団体戦
優勝  修善寺A
2位    三島北A
3位    函南A
      錦田A


女子団体戦
優勝  韮山A
2位    錦田A
3位    三島北A
     韮山B


2015年6月9日火曜日

剣道段審査合格者情報

全日本剣道連盟 6・7段審査会
平成27年5月16日(土)名古屋 枇杷島スポーツセンター

七段審査  矢口祥次

静岡県剣道連盟4・5段審査会
平成27年6月7日(日)養浩館

四段審査 稲垣正巳

五段審査 芹澤広之 

2015年5月21日木曜日

全剣連「審判法」講習会のご案内

全剣連後援・剣道「審判法」講習会のご案内はコチラ

2015年5月1日金曜日

「ごあいさつ」更新しました

芳賀新会長の就任に伴い、「ごあいさつ」を更新しました。

(鈴木前会長のごあいさつは以下に転記保存いたします。)